top of page

ゼミ旅行記                           永沼愛美

 

9月3日~6日までの4日間で大阪、京都、兵庫を回るゼミ旅行に行ってきました!

●9月3日(1日目 大阪)

ゼミ旅行初日は大阪からスタート!

私は当日新幹線で大阪に行ったんですが、早く着きすぎてしまったため野呂さんと渡辺さんと一緒にホテル近くの商店街を歩いたり、パン屋さんに入ったりしていました。商店街には雰囲気が良いカフェもあって見ているだけでも楽しめました。

その後、他のゼミ生と合流してたこ焼きを食べました。やっぱり本場だけあってとろとろで美味しかったです。

その次は伊丹市立美術館「岡崎京子―戦場のガールズ・ライフ―」を見学してきました。私自身が岡崎京子さんの作品に触れたことがなく、数年前に映画化された『ヘルタースケルター』が岡崎さんの作品で、さらに未完であるということすら知らないレベルだったのですが、展示されているイラストの一枚一枚がとても力強く引き込まれるものだったため楽しめました。作品に登場する女の子たちはみんな芯の強そうなキャラクターで、実際身の周りにいたら仲良くなれるかは別として(笑)、とても魅力的でした。

その後は海遊館へ。とにかくカワウソやらラッコやらがむちゃくちゃにかわいい。そしてアザラシの無気力感が堪らなかったです。写真で見るともはやどこに目があるのかすら分からないですね。

また、海遊館といえばジンベイザメが有名だと思うのですが、思った以上にジンベイザメの展示の主張が強かったです。一つの大きな水槽の周りを螺旋上に降りるような順路になっているので、歩けど歩けどジンベイザメとエイにしか出会わない……という瞬間も(笑)

しかし、海遊館で最も印象的だったのは、明文化はしないものの明らかに○ァインディング・○リーを意識していることが丸わかりだったところです(笑)入口付近には○モやド○ー的な熱帯魚のイラストがあり(写真を撮り損なったことが未だに心残りです)、クマノミなどの映画で見慣れた魚たちが展示されている特別展示など徹底した乗っかりっぷりでした。ただ一つ納得がいかなかったことがあるとすれば、結構なサイズでク○ッシュらしきイラストを飾っていたのにも関わらず、どの展示を見てもウミガメがいなかったことでしょうか(笑)

夜は新世界でフィールドワークでした。大きく立体的な看板が至る所にある、ベタな大阪のイメージそのままの街で串カツを食べるという、ザ・大阪観光という感じの時間を過ごしました。その後も通天閣に登ったりグリコの看板の前で写真を撮ったりと大阪の観光名所を回ったのですが、まさかの通天閣の電気が消えているというミラクル(笑)ある意味レアなもの見れたんじゃない?などと言いながらその日はホテルに戻って休んだのでした。

ちなみに一日目のホテルには猫が二匹いました!かわいい!最高!

 

 

 

●9月4日(2日目 京都)

2日目は朝ホテルを出て、京都の太秦映画村へ向かいました。台風の予報に反してとても良い天気だったのはやはり宮本先生の晴れ男パワーだと思われます。その日は映画村内でイベントがあったようでコスプレイヤーの人たちもちらほらいたため、見ているだけでも楽しめました。時代劇のセットがあるというイメージしかなかったので、忍者ショーや参加可能な殺陣の講座など様々なアトラクションがあったことに驚きました。殺陣講座に参加したユーチャン、ノリノリで最高でした!

続いて、京都国際マンガミュージアムへ。元々は小学校の校舎だったということで、階段の段差や手すりの低さにどこか懐かしさを感じました。研究員の應矢さんに案内の際に施設の裏側や展示の準備中の部屋などを見せていただいたのはとても貴重な体験でした。また、様々なお話も聞かせていただき、雑誌などの媒体を含めた漫画資料の保管の難しさなどを感じることが出来ました。

その後はミュージアム内で行われていた「江口寿史展 KING OF POP」を見学しました。私はこちらも作品に触れたことが無かったのですが、江口さんが描く女の子の、写実的な絵ではないのにどこかリアルな実際にいそうな雰囲気がとても魅力的かつとにかく可愛くて、釘付けになってしまいました。特に、5分間スケッチという、江口さんが抽選で当たった観客と話をしながらスケッチするという企画で描かれたスケッチが展示されていた部分では、江口さんがスケッチをする手元を映した映像が流れており、それを見ているだけでも一日楽しめそうなほど面白かったです。

その後の自由行動の時間では、大量に並んでいる漫画で目に留まったものを手に取ってみたり、もう一度江口寿史展に戻ってみたりとゆったりした時間を過ごすことが出来ました。その日手に取った漫画の中で最も印象に残っているのが『南君の恋人』です。ドラマ化されていたこともあり、タイトルとなんとなくの設定だけは知っていたのですが、思いのほかショッキングな内容で若干呆然としながら集合場所に戻る事になりました(笑)

京都国際マンガミュージアムを出た後は夕食とフィールドワークのために四条河原町へ向かっていたんですが、途中にとっても可愛らしいチョコレートのお店があったのでみんなで立ち寄ってアイスを食べました。多少お高めではあったんですが、それを圧倒的に上回る美味しさ……!全員それまでの疲れを忘れてテンション上がりまくってましたね。

その後は四条河原町を見て回ったり、女子全員で夕食を取ったりしてからホテルへ戻りました。

 

●9月5日(3日目 兵庫)

3日目は朝ホテルを出発して宝塚の手塚治虫記念館へ向かいました。その途中、宝塚歌劇団の劇場の前で少し立ち止まり、宝塚ファンの方々の入り待ちをしばらく観察。私は若手芸人の応援をしているので入り待ちや出待ちをしたこともあるのですが、比べ物にならない程統率が取れていました。ずらりと並んだファンの皆さんがプレゼントを順番に渡していき、前列の人が全員渡し終わったら次の列の人たちが前に進む……というように、きちんと決まりが出来ているのが見ていて面白かったです。また、宝塚の組子の方も遠目に見ることが出来たのですが、頭が小さくて足が長くて、人形のようなスタイルの人ばかりで感動しました……!

その後は手塚治虫記念館へ。手塚治虫先生がどのように漫画家への道を歩んでいったのか、という年表の他にも、実際の漫画や手塚先生の作品のキャラクターをモチーフにしたグッズなどがずらりと並んでいました。また、「ウルトラヒーローワールド ウルトラマン放映50年の歩み」という展示会では様々なウルトラマンの家族構成に関する解説や写真スポットも設置されていて、ウルトラマンを見たことがない私でも楽しめました。

手塚治虫記念館を出たあとは宝塚大劇場に戻り、ミュージアムを見学しました。歴代スターの紹介や実際に舞台で使用された衣装や小道具が展示されていたり、羽を背負って写真を撮ったりと、実際に宝塚の舞台を観たくなるような展示がたくさんありました。また、いわゆるヅカオタの友人からよく名前を聞く女優さんの名前を見つけたりと、いろいろな楽しみ方を出来ました。

続いて神戸にある江崎グリコの工場であるグリコピアで工場見学をさせてもらいました。工場見学が始まるまでは他の参加者と一緒にシアタールームで待つことになるのですが、案内のお姉さんが私たちのグループが呼ぶ時に必ず「明治大学の皆さん」と呼ぶのが何とも言えない恥ずかしさでした。

工場見学ではプリッツが作られて梱包される様子を見たり、グリコのお菓子が出来るまでの工程を表したからくり仕掛けのようなものを見たりと様々な紹介や展示があったのですが、中でも我々にダントツのインパクトを残したのは工場見学の最後に観た『THE LEGEND OF POKKY』というアニメでした。タイトルの通り、伝説のポッキーにまつわる話なのですが、上映中にあれだけ困惑の声が上がり続ける作品もなかなかないのではないかと……(笑)神戸に行く機会があればぜひ観てほしい一本です!そして『THE LEGEND OF POKKY』なのにもかかわらず、工場見学の後に貰える記念のお菓子はプリッツという(笑)

その後は三宮で解散し、それぞれでフィールドワークをしました。私たちは三宮で夕食を食べた後異人館街の方へ向かったのですが、少し遅めの時間だったこともありほとんどのお店が閉まっていたことが残念でした……。異人館街は西洋風の建物が並んでおり、カフェやブライダル関係のお店が多いという印象を受けました。素敵な街並みだったので頑張って写真に残そうとしたのですが、いかんせん辺りが暗くてほぼ映らないという悲しみ……。最終的にスターバックスに入ってきたのですが、建物がおしゃれなことで話題になっているだけあってとてもスタバとは思えないようなおしゃれ空間でした!外観だけでなく内装まで徹底されていて可愛かったです!

その後はホテルに戻り、男子部屋に全員で集まって軽い飲み会をしました。みんな疲れていたようだったので集まらないかもしれないなーと思っていたのですが、なんだかんだ全員集合していろいろな話が聞けてとても楽しい時間でした!

 

●9月6日(4日目 大阪)

4日目は朝から森野サンプルに行き、食品サンプル作りを体験しました。私たちが挑戦したのはパフェの盛り付けだったのですが、これが意外と難しく、フルーツの盛り付けにそれぞれのセンスの良し悪しが出ていたような気がします(笑)実際に作業をしている様子を見せていただいたり質問タイムがあったり、最後にはみかんのサンプルをお土産に貰ったりと盛りだくさんな体験でした!

その後は千房本店で昼食にお好み焼きを食べました。店員さんのサービス精神が旺盛で、マヨネーズをかっこよくかけてくれたり、その間に他の店員さんがヤジを飛ばしたりしていて面白かったです。もちろん味も最高で、個人的にはお餅やチーズが入ったお好み焼きがとっても美味しかったです!

そして昼食を終えてなんば駅で解散し、今回のゼミ旅行全日程終了となりました!私は大阪に残って次の日にUSJに行く組だったので、一緒に残るメンバーとホテルに移動して即爆睡でした(笑)

普段では到底有り得ないような距離を歩いて身体は疲れましたが、自分ではなかなか行かないような場所にも行くことが出来、とても楽しい4日間でした!

余談ですが、次の日も無事に晴れ、USJを楽しむことが出来たのもおそらく宮本先生の加護のおかげだと思います(笑)

bottom of page